
POSITION
「池尻大橋」駅徒歩5分※、
東急田園都市線「渋谷」へ1駅※。
計画地は、都心へ快適にアクセスできる
東急田園都市線「池尻大橋」駅徒歩5分※の場所。
再開発により大人も楽しめる街へと進化した
東急田園都市線「渋谷」へわずか1駅と
利便性の高いポジションです。
東急田園都市線「池尻大橋」駅徒歩5分※の場所。
再開発により大人も楽しめる街へと進化した
東急田園都市線「渋谷」へわずか1駅と
利便性の高いポジションです。

※東急田園都市線「池尻大橋」駅徒歩5分/約360m(東邦大学医療センター大橋病院公開空地通過ルート)、公道ルート徒歩6分/約440m
※東急田園都市線「池尻大橋」駅徒歩5分/約360m(東邦大学医療センター大橋病院公開空地通過ルート)より東急田園都市線「渋谷」駅へ1駅3分
※掲載のエリア概念図は、簡略化した地図(2022年4月時点)を基に描き起こしたもので、建物の形状・距離・色等は実際とは異なります。一部の建物のみを凡その大きさで立体的に作図しており、周辺の道路・建物などについては一部簡略化しております。また、表現されている樹木は航空写真を基に凡その位置に作図しております。なお、表現されている周辺建物・施設等は2022年4月時点のものです。
※東急田園都市線「池尻大橋」駅徒歩5分/約360m(東邦大学医療センター大橋病院公開空地通過ルート)より東急田園都市線「渋谷」駅へ1駅3分
※掲載のエリア概念図は、簡略化した地図(2022年4月時点)を基に描き起こしたもので、建物の形状・距離・色等は実際とは異なります。一部の建物のみを凡その大きさで立体的に作図しており、周辺の道路・建物などについては一部簡略化しております。また、表現されている樹木は航空写真を基に凡その位置に作図しております。なお、表現されている周辺建物・施設等は2022年4月時点のものです。
100年に一度の再開発を通じ、さらなる進化が続く渋谷。
近年の再開発により、大きく変貌を遂げた「渋谷」が生活圏。新たに、東京建物が推進する渋谷エリア最大規模の再開発「Shibuya REGENERATION Project」など、大規模なプロジェクトも継続中。より魅力的な街づくりに期待が寄せられています。

開放感溢れる
南面傾斜の高台。
本計画地は、住環境が守られた
緩やかなヒルサイドポジション。
大きな空と光に恵まれた
総開発面積7,000m²を超える南面開放の丘に、
「ブリリア目黒大橋」は誕生します。
緩やかなヒルサイドポジション。
大きな空と光に恵まれた
総開発面積7,000m²を超える南面開放の丘に、
「ブリリア目黒大橋」は誕生します。

※掲載の高低差概念図は周辺の立地を簡略化して描き起こしており、実際の高低差の比率及び距離とは異なります。なお、眺望、周辺環境は将来にわたって保証されるものではありません。
総開発面積7,000m²超周辺開発と一体で街並を創造

本計画地はかつて東邦大学医療センター大橋病院があった場所で、その面積は7,000m²超に及びます。南側を通る大橋通り沿いには、2018年に移転新築された東邦大学医療センター大橋病院と2021年竣工の低層テナントビルが立地。現在この通りでは電柱の地中埋設化工事や道路の改修工事が予定されており、さらなる住環境の向上が期待されています。
大通りから奥まった
閑静な住環境。
国道246号から奥まった
緩やかな坂に沿って開発が進む本計画地。
大通りとのあいだには、
目黒川緑道や氷川さくら公園などの緑と共に、
穏やかな住環境が広がっています。
緩やかな坂に沿って開発が進む本計画地。
大通りとのあいだには、
目黒川緑道や氷川さくら公園などの緑と共に、
穏やかな住環境が広がっています。


美しい風景が連なる
目黒川周辺も身近に。
中目黒方面へ延びる目黒川も
身近な生活圏の一つです。
春には満開の桜で彩られる流域には、
飲食、雑貨、ファッションなどを中心に、
洗練されたライフスタイルを叶える
多彩な店舗が充実しています。
身近な生活圏の一つです。
春には満開の桜で彩られる流域には、
飲食、雑貨、ファッションなどを中心に、
洗練されたライフスタイルを叶える
多彩な店舗が充実しています。



※掲載のエリア概念図は、簡略化した地図(2022年4月時点)を基に描き起こしたもので、建物の形状・距離・色等は実際とは異なります。周辺の道路・建物などについては一部簡略化しております。
洗練と安らぎが同居するターミナル周縁エリア。
山手線から1~2キロほど外側、山手通りに接するエリアは渋谷や新宿などの山手線ターミナルに近接しているにも関わらず、古くから邸宅街が点在するゾーンでもあり、穏やかな住環境と都市的な利便性が共存するエリアです。東急東横線の「代官山・中目黒」、小田急線の「代々木上原」などが挙げられますが、東急田園都市線「池尻大橋」も、これらの街と同等の距離感で「渋谷」と結ばれたエリアの一つ。成熟した空気が漂う周辺には、他の「渋谷」周縁エリアと同じように、洗練された飲食店やショップが集う魅力的な街が広がっています。
洗練された店舗が集う
池尻大橋・三宿エリア。
渋谷と三軒茶屋の間に位置し、
古くから大人の隠れ家的に親しまれてきた
池尻大橋・三宿エリア。
周辺には、都心のグルメに支持される
高感度な飲食店が
ひっそりと佇んでいます。
古くから大人の隠れ家的に親しまれてきた
池尻大橋・三宿エリア。
周辺には、都心のグルメに支持される
高感度な飲食店が
ひっそりと佇んでいます。



スーパーも身近に揃う高い生活利便

南側には「ライフ」が立地。また、駅からの動線となる国道246号の北側には、創業90周年を記念する旗艦店として誕生した「成城石井」の都心型大型店が立地しています。
- 物件エントリーはこちら
※本物件は紙の資料はお送りしておりません。
- 来場予約はこちら
※掲載の外観完成予想CGは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので、形状・色等は実際とは見え方が異なることや変更する場合があります。なお、外観形状の細部、設備機器、周辺建物、電柱、電線等につきましては表現しておりません。外観完成予想CGの手前は本物件敷地隣接の氷川さくら公園であり、計画敷地ではありません。また、氷川さくら公園は、2022年3月時点の現地調査を基に描き起こしたもので、形状・色等は季節や公園の管理状況により異なります。
※掲載の環境写真(image photoを除く)は2022年4月に撮影したものです。
※周辺環境は将来変わる場合があります。
※徒歩分数は、80mを1分として算出し、端数は切り上げております。
※掲載の情報は2022年4月現在のものです。掲載の情報は変更になる場合がございます。
※掲載の写真及びCG等の色合いは、モニター表示の性質上、見え方等は実際と異なる場合があります。
※掲載の環境写真(image photoを除く)は2022年4月に撮影したものです。
※周辺環境は将来変わる場合があります。
※徒歩分数は、80mを1分として算出し、端数は切り上げております。
※掲載の情報は2022年4月現在のものです。掲載の情報は変更になる場合がございます。
※掲載の写真及びCG等の色合いは、モニター表示の性質上、見え方等は実際と異なる場合があります。